-
-
インフルエンザ大流行!漢方も活用しよう。
投稿日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 インフルエンザが大流行していますね。 ↑インフルエンザ流行レベルマップです‥日本列島まっかっか! 本日ご紹介するのはインフルエンザといえばこの漢方、とい ...
-
-
風邪に使う漢方薬「葛根湯」を効かせるように飲む方法
投稿日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 みなさん最近体調を崩していませんか。 風邪かな、とおもったら病院へ!!と思ってもなかなか行く時間がとれないですよね。 しかも風邪は病院でもらう風邪薬では ...
-
-
伝統の風邪薬「橋本七度煎」の代わりに手に入りやすい漢方薬は?
投稿日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 実は私のブログで最近圧倒的なアクセスを誇るのが、橋本七度煎(はしもとひちどせん)なんです。 さようなら橋本七度煎。江戸時代から日本人の風邪の味方でした。 ...
-
-
江戸時代の儒学者「貝原益軒」に学ぶ、夏と冬の養生法
投稿日:2019年7月24日 更新日:
みなさん、こんにちは。 漢方薬剤師の原明奈です。 日本は四季があるのでその季節に合った養生法があります。 そのことを知り養生することはどんな健康食品や薬を飲むかということ以上に大切です。 夏と冬の過ご ...
-
-
風邪やインフルエンザの回復期、微熱が続き、咳や痰があり安眠できない方へ
投稿日:2018年1月19日 更新日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 先日より風邪を引いております…とほほ。 少し良くなってきましたが、まだまだお布団と仲良しな状況です。パソコンに向かうのがつらい‥。 こんな状態の私が、今 ...
-
-
今年の風邪は「のど乾燥せき込み型」
投稿日:2018年1月14日 更新日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 今日は勉強会に参加してきたのですが、最近多い風邪のタイプとそれに使う漢方薬を教えていただきました。 今年は例年よりも寒さがきつく、部屋の中で暖房をガンガ ...
-
-
風邪かなと思いつつ3日経ってしまったあなたに、柴胡桂枝湯。
投稿日:2017年12月5日 更新日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 昨日ご紹介した葛根湯。葛根湯は風邪かな?と思ったその日か、次の日には飲みましょう。 でも事情があって飲めなかった場合、次は柴胡桂枝湯を試してみてください ...
-
-
ゾクゾクする寒気で風邪かな?と感じたらまずは押す「ツボ」
投稿日:2017年12月2日 更新日:
みなさんこんばんは。 漢方薬剤師の原明奈です。 今回は風邪かなと思ったら使えるツボをお伝えします。 お手軽なのでぜひお試しください。 風門(ふうもん) ゾクゾクしたら風門を温めましょう。 ...