こんにちは、原明奈です。
今回は第168回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧ください。
目次
【検証】GOTO鹿児島旅行での選定銘柄振り返り
2020年10月にGOTOトラベルを使って、博多、熊本、鹿児島旅行をいたしました♪
トレードしながら旅行するというハラハラ企画★
先生は週足チャートをみてトレードするのでデイというわけではないのですが、今みてみるとこのときの選定でどう戦略をたてて臨むべきだったか振り返ります。
まだ帰り道ですが、GO TO トレード鹿児島のアウトプット♫
月曜にマザーズが軟調になり、あらゆる銘柄がズルズルと下がる展開に。
翌日ザラ場前もストップ安気配になる銘柄がありました。
思ったより下にはならず、切り返して上へ。
水曜日上へ。
要は火曜の寄り付き付近が買い場でした。— 原明奈☕️株女子会 (@akinahara29) October 28, 2020
日経平均とマザーズ
日経平均は横に推移していて、マザーズは押し込まれている地合いです。
ちょっと方向感がつかめず、難しい時でした。
10月25日選定10銘柄
難しい地合いの中、銘柄10選です。
ここの中からトレードしたものもあれば、ザラバになって別の銘柄をトレードしたものも。
私がこれらの銘柄を振り返ってコメントを入れています。
3187 サンワカンパニー
定位株で値動きの激しい銘柄。選定翌週は大きな陰線をついて出来高も細ってしまったので復活が難しかった。
高値更新銘柄は過熱感をきちんと捉えられるかが大事。出来高が一気にしぼんでしまっている。
3645 メディカルネット
こちらも地合いの悪い中大きな陽線を付けて、その翌週。
サンワカンパニーほど押し込みはなく横にすべったので強い形。
800円→1200円付近まで上昇。
6666 リバーエレテック
車載向け水晶振動子等の電子部品を製造販売。
こちらも陽線の翌週であり、かなり高い位置からの選定ではありますが、需給が良くするすると1900円付近まで上昇しています。
6777 santec
光通信用部品と光測定器が日本柱。
高値更新をしそうな場所での選定だが、抵抗線になって押し込まれてしまった形。
4054 日本情報クリエイト
この銘柄は先生は上場当初から目を付けていて大きく利益をとった銘柄。
調整局面での選定で鹿児島にいたときがそのあたりの底値となるので拾い場ではあった。
3633 GMOペパボ
ハンドメイドアプリ「ミンネ」、レンタルサーバー。
こちらも選定時はかなり高いところ。陰線のときになります。ちょっと過熱感があったかな。
4481 ベース
選定翌週も陰線でしたが、その後2週リバウンド。
その狙いで入るのはありだったかなという感じです。
6000円から7000円付近まで上昇します。
ただこういう山の右側で入るのはむずかしいなぁと感じます。
3914 JIG-SAW
この銘柄の選定!!これこそ選びたい銘柄ですよね~!
丁度高値を越えた付近。
陰線の7000円で仕込んで12000円で売り抜ける…という技ができたらいいですよね。
3491 GATECHNOLOGIES
翌週陰線からの陽線切り替えしでとれば、結構おいしかった銘柄です。
こういう技ができるといいんですが、私はなかなか怖くてできないなぁ…。
4970 東洋合成工業
これは陽線続きからの選定。こういう方が私は安心してとれるなぁと思います。
10銘柄を振り返って
こうやってみると過熱感なく上昇トレンドのものはとりやすいなぁと感じます。
上昇しているところからの陰線は難易度が高いので、入るのであればしっかり戦略をたてて行う必要があります。
このときの3914 JIG-SAWは抜群の形。
こういう銘柄が選べるように銘柄選定を極めていきたいと思います。
YouTube「株女子会CHANNEL」
YouTube「株女子会CHANNEL」を開設しました!
▼チャンネル登録よろしくお願いいたします。
現在196名様にチャンネル登録いただきました♪
しっかり取り組んで2週間で登録者数15倍になりました!引き続き頑張ります。
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会3となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。配信解除も自由に行えます。
▼こちらをクリック♪
人数が定員を越えたため「株女子会3」ラインを新設しました。こちらはあと4名入れます。
以前の「株女子会」「株女子会2」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
現在461名の方が登録してくださっています。