こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
今回は第111回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧ください。
目次
トレードはいきなり始めるのではなく「仮想トレード」から始めること
株を少し勉強すると、すぐにトレードをしたくなってしまう。
先生は生徒さんに対して、ある一定のレベルで銘柄選定ができるまではトレードをお勧めしていません。
そしてトレードをするときはまず仮想トレードから始めます。
仮想トレードについてご紹介しますね!
仮想トレードは「トレダビ」を使う
仮想トレードは「トレダビ」を使います。
下記はパソコンサイトですが、スマホのアプリを使っている方が多いです。
▼パソコンサイト
▼スマホサイト
無料で利用することができますよ!
有料のプレミアムサービスにすると
私は一時期毎回広告が出てくるのが邪魔だったので、有料版にしていたことがあります。
有料版は月額1000円です。
有料にすれば広告がなくなり、買う回数の制限がはずれます。
他のトレーダーが何を売買しているのかも見ることが出来ます。
トレダビはどういうもの?
仮想の初期資金1000万円を手元に、実在する上場企業の株式を売買することができます。
売る時にも買う時にも20分の遅れが生じますが、おおむね現在の相場での値動きが反映されます。
(約定は20分後ですが、注文入れたときの値段での約定となります)
トレダビでの目標
トレダビを卒業する目標としては、3ヶ月で資金が1.5倍になり、それを連続3回達成することです。
3ヶ月の間に1000万⇒1500万以上にして、3ヶ月たったら1000万円にリセット。
それを3回繰り返します。
3回繰り返すのは、どんな相場のときでも1.5倍に出来るようにするためです。
先生の一番弟子のまやさんは、トレダビを複数アカウント作り、同時に動かしてトレードの腕を磨いていたとのこと。
まずはトレダビを頑張りましょう!
トレダビは仮想のお金なので、途中でやる気がなくなったり適当なトレードをしてしまうこともしばしば。
しかし、ここを通らずして実際にトレードをするのは危険です。
回り道と思わずに、頑張っていきましょう♪
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会2となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。配信解除も自由に行えます。
▼こちらをクリック♪
人数が定員を越えたため「株女子会2」ラインを新設しました。こちらはあと14名様入れます。
以前の「株女子会」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
現在343名の方が登録してくださっています。
5月6日まで!プレゼント企画
連休中に株を勉強していただくために、期間限定でプレゼント企画をしております。
ぜひ受け取ってくださいね!