こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第90回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧ください。
目次
「手芸」と「園芸」が人気!ネット以外でみんなが家でしていること
巣ごもり関連として、電子書籍、ゲーム関連はすでに物色されていますが、オンライン以外で人気化していること。
それは手芸と園芸のようです。
3月27日(金)にカネコ種苗が値上がりランキング2位に。
3月30日(月)は藤久がストップ高。
それぞれ関連銘柄を見ていきましょう!
手芸銘柄
9966 藤久
手芸専門店「トーカイ」を全国展開。
マスク用ゴムがなくても大丈夫な、アイデア手作りマスクの作り方をHPで提案されています。
https://www.fujikyu-corp.co.jp/ir/200327.pdf
街を歩いていると、布のマスクをしている方が増えているなぁと感じます。
国も手作りマスクを推奨していますし、毎日マスクをするのであれば洋服のようにファッション性を持たせたいという方が増えますね。
3月31日、現在値 699円 +100 (+16.69%) S高
8月22日
丁度決算でしたが、すごく上がりましたね!
2286円です!
3.3倍となりました!!
3600 フジックス
他には手芸関連では、3600フジックスがでてきます。
縫い糸専業大手の会社。
出来高がとっても少ない銘柄ですが、先週は強く動いていました。
3月31日
8月22日
いまいち。出来高が少なすぎるのはダメですね。
チャートの立て直しもまだまだです。
園芸銘柄
園芸用品も販売するドラッグストアに勤めている友人から、最近苗が良く売れるんだよね~という話を聞きました。
おうちにいる時間が長い今、春であることもありお庭を美しくして和みたいですよね!!
1376 カネコ種苗
3月31日、現在値 1,350 -87 (-6.05%)
8月22日
1377 サカタのタネ
3月31日、現在値 3,365 +15 (+0.45%)
8月22日
1382 ホーブ
3月31日、現在値 618 -7 (-1.12%)
8月22日
1383 ベルグアース
3月31日、現在値 2,356 +121 (+5.41%)
8月22日
12月15日
果菜類は順調だが、海外事業がコロナで停滞して苦戦中。
7590 タカショー
ガーデニング用販売で国内トップ級。
ガーデニングど真ん中はこの銘柄でしたね!
2020年12月15日
花を身近に
家にお花を絶やさないようにしています。
こちらは花屋さんでアレンジメントしたアジサイのブーケと冠。
アレンジメントとして手を加えたお花はさらに愛着が湧きますね。
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会2となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。配信解除も自由に行えます。
⇑人数が定員を越えたため「株女子会2」ラインを新設しました。こちらはあと47名様入れます。
以前の「株女子会」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
現在310名の方が登録してくださっています。
株式投資の勉強を学びたい方へ
生徒Aさんがボランティアでホームページ「GSSトレーニングスクール」を作ってくださっています。
勉強会の日程や内容の確認をすることができます。
勉強会は東京、名古屋、大阪、博多で開催されており、オンラインも可能です。
気になる方は下記のお問い合わせフォームより、自己紹介を添えてメッセージをください。
◆GSSトレーニングスクール
https://gss-training.jimdofree.com/
◆投資家まやさんのブログ(先生の一番最初の生徒さんで10億越えトレーダーです)
https://profile.ameba.jp/ameba/maya-1125