こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第59回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧ください。
目次
市場の心理を読むための指標「VIX指数・日経VI・信用買い残」とセリクラ
相場が荒れに荒れている状況。
連日の日経平均の下げで、退場になっている人も多いのではないかと予測します。
こういう時にどのくらい相場に対してみなさんが怖くなっているのか、苦しくなっているのかを考える必要があります。
参考になる指標を解説していきますね。
VIX指数(恐怖指数)
VIX指数は「ボラティリティ・インデックス(Volatility Index)」の略称で、アメリカのCBOE(シカゴ・オプション取引所)が、アメリカの主要株価指数「S&P500」を対象とするオプション取引の値動きを元に算出・公表しています。
VIX指数は投資家の恐怖心理を示すパラメータとして有名です。
通常、VIX指数の数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明さを感じていると考えられています。
平常時は10~20の間をウロウロしています。
リーマンショックのときにはVIX指数は80を超える水準まで上昇しました。
恐怖指数35~40に到達すると、投資家は相当マーケットに不安になっているといえます。
2月28日のVIX指数は、39.16です。
かなりマーケットに不安になっていると言えます。
日経VI
日経平均VI(日経VI ボラティリティ・インデックス)とは、日経平均の将来の価格を取引するオプション取引から算出され、将来の日経平均の値幅が大きくなると数値が大きくなることから、日経平均株価の値幅の大きさを表す指標です。
日経平均VIは、大きく上昇、下落するときに数値が上昇し、2016年1月の逆オイルショック時は、40程度まで上昇し、2015年のチャイナショックは、47程度まで上昇しています。
2月28日の日経VIは、42.15で、高い水準に来ています。
信用買い残
個別銘柄で信用買い残が増えると、今後その銘柄の株価は下がってくる傾向になります。
株価が下がってきてナンピン買いをしている方達が、耐えられなくなってきて売ることになります。
その売りが売りを呼び、株価はどんどん下がってきます。
個人投資家がチェックできる信用買残はリアルタイムの情報ではないことに注意してください。
こちらの記事の「逆日歩、信用売、信用買はいつの情報?」をご覧ください。
セリング・クライマックス
「セリクラ」とも略され、中長期的な下落相場の最終段階において、取引参加者の大半が弱気一色となって大量の売り注文をマーケット(市場)に出し、相場が急落するような局面(状況)のことをいいます。
セリング・クライマックスによって一斉に売り込まれた後は、需給が急速に改善し、その後は相場が上昇に転じることが多いです。
今はセリクラがどこでくるのか、という状況。
バーゲンセールの価格になっています。
間違えると大けがに繋がるので、入るときはよく見極める必要があります。
ホテル雅叙園東京へ
先日、先生と生徒さん達と共に、ホテル雅叙園のステーキハウスハマ&カフェに行ってきました。
10時に先生の目黒のご自宅に集合し、オリジナルの問題をみんなで解いた後、ランチ♪
お肉も絶品ですが、フォアグラもとっても美味しく頂きました。
本当はフォアグラのないお値打ちなコースにしたかったのですが、先生が絶対フォアグラが食べたいとのことでこのコースに笑
でも本当美味しかった!脂のくどさがなくて、ソースもフルーティーでした^^
そのあとは同じホテルのカフェへ。
先生はイチゴパフェを注文。
この時も先生が問題を出してくださり、そのほかの話も尽きず、気づいたら雅叙園に6時間ほどおりました。
目黒から歩いて行けるので、ちょっと奮発できるときにまたみんなで行きたいです。
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会2となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。配信解除も自由に行えます。
⇑人数が100名様を越えたため「株女子会2」ラインを新設しました。こちらはあと62名様入れます。
以前の「株女子会」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
現在295名の方が登録してくださっています。
渡辺先生から株式投資の勉強を学びたい方へ
生徒Aさんがボランティアでホームページ「GSSトレーニングスクール」を作ってくださっています。
勉強会の日程や内容の確認をすることができます。
勉強会は東京、名古屋、大阪、博多で開催されており、遠方の方はオンラインも可能です。
気になる方は下記のLINEから自己紹介を添えてメッセージをください。
◆GSSトレーニングスクール
https://gss-training.jimdofree.com/
◆秘書のみくりさんのブログ(絶好調なトレードを更新されています♡)
https://blog.goo.ne.jp/clover-of-happiness-kabu
◆投資家まやさんのブログ(先生の一番最初の生徒さんで10億越えトレーダーです)
https://profile.ameba.jp/ameba/maya-1125