こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第50回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧ください。
目次
2019年、今年のテンバガー
今年はまだ終わってはないですが、テンバガーが例年より少ない印象を受けています。
しかし今年テンバガーになった株は3銘柄ありますよ♪
どんな銘柄が上がったのか見ていきましょう。
6096 レアジョブ
オンライン英会話の最大手。
20年春に学校向け英語遠隔授業を供給。
- 年安:217円(1月4日週)
- 年高:3125円(12月6日週)
なんと、14.4倍になりました!!!
年始に買って、寝ておけばよかったということですね。
100万円入れておけば、1440万円…!
この株は後で見るとすごく素敵なのですが、実際買うとなるとかなりジグザグしますので、保有しているのが大変です。
そんな銘柄こそ上がる、というのを学ばせていただきました。
上昇前
上昇後
6195 ホープ
ホープも何度も吹いているのに、指をくわえてみております笑
現在のチャートをみると、まだ上にいきそうですね。
ホープは何度か記事で取り上げたことがあります。
ホープは自治体特化の広告代理業。電力販売に進出し、これが業績を牽引しているようです。
- 年安:900円(1月4日)
- 年高:10140円(12月10日)
こちらは11.3倍です!
これも年始に買って寝ていればよかった銘柄ですね。
上昇前
上昇後
8894 REVOLUTION (原弘産)
急に聞きなれない銘柄名だったので、調べると以前は「原弘産」でした。
11月11日に社名を変更されたようです。
低位株ですが、よく見ると10倍になっています。
- 年安:8円(2月20日)
- 年高:84円(11月12日)
10.5倍です!
これは低位株なので値動きが荒く手が出しづらいですが、上手く取れると美味しいですね。
上昇前
上昇後
感想
買いづらいなぁと思うものほど上がる。
上がるものはしつこく上がる。
そんなことを教えてくれた3銘柄でした。
この形状は覚えておきます!!
余談です
先生の愛馬ラウダシオンが、もみじステークスで優勝したようです!
https://www.keiba-news.tv/articles/ラウダシオン
毛並みツヤツヤ、とても引き締まった身体ですね。
2017年2月2日生まれ、2歳です。
記念の金貨。
今週日曜日の朝日杯に出るとのこと。
活躍が楽しみです。
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会2となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。
⇑人数が100名様を越えたため「株女子会2」ラインを新設しました。こちらはあと78名様入れます。
以前の「株女子会」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
渡辺先生から株式投資の勉強を学びたい方へ
生徒Aさんがボランティアでホームページ「GSSトレーニングスクール」を作ってくださっています。
勉強会の日程や内容の確認、お問い合わせをすることができます。
気になる方はからこちらからお問い合わせください。
勉強会は東京、名古屋、大阪、博多で実施されています。
◆GSSトレーニングスクール
https://gss-training.jimdofree.com/
◆秘書のみくりさんのブログ(絶好調なトレードを更新されています♡)
https://blog.goo.ne.jp/clover-of-happiness-kabu
◆投資家まやさんのブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/maya-1125