漢方

「茄子の黒焼き」は歯磨き粉になる

投稿日:


こんばんは。

漢方薬剤師の原明奈です。

最近歯医者に通っておりまして、お口の健康をこれまで以上に考えております。

じつは私が以前勤務していた漢方薬局には、むかーしからの歯磨き粉が置いてありました。

普段店頭には置いていないのですが1年に1回くらい買いに来られる方がいます笑

ちょっと気になって何事もチャレンジと思い買ってみました。

 

ハミナー(丸なす塩蔵乾燥粉末 歯みがき)

created by Rinker
コーケン産業
¥1,025 (2023/09/29 21:19:05時点 Amazon調べ-詳細)

(⇑amazonでも販売されているのが驚きです。)

昭和レトロなパッケージに、中にはチャック付きの袋にこげ茶色の粉末(40g)が入っています。

茄子を塩漬けにし黒焼きにして、乾燥させたものになります。

使う量の目安はかかれていませんが、歯ブラシを水で濡らしてから少し振りかけます。

効能効果

効能効果はパッケージに下記のとおり書かれています。

  •  ムシ歯を防ぎ、嗜垢を除去します。
  • 口中を浄化し、口臭を防ぎます。
  • 歯石の沈着を防ぎます。

うれしい効果ですね!

 

おばあちゃんの知恵袋として伝わってきたもの

ではこの茄子の黒焼きにしっかりとしたデータはあるのか気になるところですが、

日本で伝統的に家庭の中で使われてきた「おばあちゃんの知恵袋」のようなものになります。

しかしながら、その力は今の歯磨き粉にも劣らぬ働きを持っているという方もいます。

ネットで検索してみますと色んなメーカーさんが作っていることが判明しました。

ペースト状のものもあり使いやすそうですね。

created by Rinker
オーサワジャパン
¥999 (2023/09/30 11:24:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
不動化学
¥1,230 (2023/09/29 21:19:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

実際に使ってみて

現代のペースト状の歯みがき粉になれているため、粉はやはり扱いづらいです。

泡立ちはありません。

茄子の風味と塩辛い味がお口に広がります。

そして口の中が黒くなります笑

もちろん洗い流したら黒い色はとれますのでご安心ください。

口の中がさっぱりして、歯ぐきが締った感じがします。

もう少し使い続けて効果のほどをみてみたいと思います。

 

 

いかがでしたでしょうか。

「「茄子の黒焼き」は歯磨き粉になる」をご紹介しました。

歯磨き粉はどんどん改良されておりますが、たまには昔の伝統にもどってみてはいかがでしょうか。

それではみなさま、明日もご自身をいたわって健康でありますように。

友だち追加

(⇑不定期ですがブログの更新通知をしております。ご登録いただけますと嬉しいです。)

-漢方

Copyright© 漢方・和漢美容のブログ , 2023 All Rights Reserved.