こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第29回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧くださいね。
目次
週末にやること ~東証すべての銘柄をチェックする~
月曜日~金曜日のザラバが終わると、少しほっとしませんか?
しかし、気を抜いてはいけません笑
株式投資では月曜日の寄り付きが一番活発に動きます。
そのチャンスを逃さないように準備していきましょう♪
東証すべての銘柄をチェックする方法
方法1:チャートブックでチェックする
週足チャートをずらりと載せてくれている雑誌が販売されています。
「週間ゴールデンチャート全銘柄週足集」です。
このチャートブックを電話帳のようにペラペラとみて、形の良いものを見つけます。
東証一部、二部、マザーズ、ジャスダックの順になっています。
東証二部からはかなり小さく掲載されていますが、回数を重ねることで慣れてきます。
こちら1冊を30分でみることを目標にしてくださいね!
チャートブックは毎週土曜日に新しいものが発売されます。
土曜日のいつの時間に発売になるのかは、お住まいの地域や書店によって違いますので確認ください。
販売書店の情報はこちらに掲載されています。
方法2:インターネット上でチェックする
書籍の方が眼が疲れずに見やすいのですが、インターネットのサイト上でチャートを確認することもできます。
▼エレフォロさんのサイトです。
http://elefolo.com/NewChartList/index.html
始めに少し設定をする必要がありますので、その方法について書きます。
1.表示させるチャートを選びます。
今回はチャート1のみにチェックをして、「週足」「2年」「単純移動平均線」「13」「26」「52」「出来高」を選択します。
2.画面左の灰色の丸を押します。
3.日付が出てきますので、今日の日付にします。
*2020年5月3日追記
「幅」と「高さ」の設定をしてください。私の画面では幅350、高さ300になっていますが、ご自身の見やすい大きさにしていただければ大丈夫です。
「タイル表示」にチェックを入れて下さい。
4.「銘柄検索」を押します。
5.市場を選びます。今回は「東証一部」のみを選択します。
6.「検索」を押すと、下にリストが出てきます。
「リストに追加」を押します。
7.追加されたリストが⑦のところに表示されます。
8.「検索」を押します。
上手く表示されない場合は、上記の画面とすべて同じところにチェックや数字が入っているかどうか、再度確認ください。
9.銘柄数が多いため、「指定銘柄が多すぎます。表示に長時間かかりますが、実行しますか?」と出ます。
「OK」を押してください。
そのまま30秒くらいは覚悟してお待ちください。
10.下記のとおりチャートがコード順に表示されます。
下にスクロールしてチャートをチェックしてください。
とても使いやすいサイトですよ!
私も最近、大阪の生徒さんから教えて頂きました。
エレフォロさんを直接存じ上げませんが、こういうシステムを作ってくださりとても嬉しいです。
▼Youtubeで動画で解説しておりますのでこちらもご参考ください。
(チャンネル登録もよろしくお願いします♪)
まとめ
月曜日の寄り付きに向けて、どのくらい準備ができるのか。
それによって次の週のパフォーマンスは大きく変わってきます。
チェックはゴールデンチャートもしくはエレフォロさんのサイトを活用すると早くできます。
3600銘柄を見るとなると、最初は慣れずにとても時間がかかると思います。
続けて取り組んでいけば、一週間で週足は1本増えるだけですので楽にみることが出来るようになりますよ!
一緒に頑張ってまいりましょう。
おすすめ書籍
私が読んで、オススメだと思った本を掲載いたします。
ご参考になれば幸いです。
▼株をやっている人なら知っておきたいcisさんの本。とても読みやすいですよ!この本を書いてくれたことに感謝♪
▼面白くてイラストも可愛く、スラスラ読めるます。相場に臨むときに絶対必要な心理について書かれています。
▼題名はデイトレードですが、どんなトレーダーでも必読。これも心理が中心ですが内容が濃く、読み応えがあります。納得の一冊。
▼すでに廃盤の本、現在は中古本のみ出回っています。今のうちにゲット推奨!!
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をしております。
株女子会3となっておりますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。配信解除も自由に行えます。
▼こちらをクリック♪
人数が定員を越えたため「株女子会3」ラインを新設しました。こちらはあと64名入れます。
以前の「株女子会」「株女子会2」に登録された方はこちらには登録しないでください。二重に更新通知がいってしまいます。
現在400名の方が登録してくださっています。