こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第28回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧くださいね。
目次
日経平均が弱い相場
現在(2019年8月16日)は日経平均が軟調に推移しており、まだまだ下に動く可能性があります。
週足は移動平均線を3本とも割り込み、下降トレンドへ入っているように見えます。
24000円付近にダブルトップがあることからも、この下げは続くのではないかと考えてしまいます。
◆ダブルトップとは?
下記のように山が2つほぼ同じ高さの値段で出来ることです。
売りのサインとなります。
これに対して、ダブルボトムの形もあります。
ダブルトップの形を180度下に反転させた形です。
これは逆に買いのパターンとなります。
日経平均ってなに?
日経平均はどういうものかご存知ですか?
日経平均株価(にっけいへいきんかぶか)は、日本の株式市場の代表的な株価指標の一つとなります。日経225(にっけいにーにーご)とも呼ばれます。
日経225と呼ばれる通り、225銘柄の平均となります。
この225銘柄は東証一部に上場する約2100の銘柄のなかから選ばれます。
東証は一部以外にも、二部(約500銘柄)、ジャスダック(約700銘柄)、マザーズ(約300銘柄)があります。
日経平均は、この約3500銘柄の内の225社となるため、他の銘柄をみると日経平均に全然関係なく動く銘柄も多数あります。
日経平均が軟調なときは、そういう銘柄に目を向けましょう。
外需株と内需株
日経平均がマイナスのときに、プラスで推移しているものをチェックしておくと後々役に立ちます。
どんな銘柄が逆行高しやすいかというと、内需株(ないじゅかぶ)が多いです。
内需株・内需関連株とは、国内での需要が収益の柱となっているような銘柄と言います。
これに対して国外での需要が収益の柱となっているような銘柄を外需株(がいじゅかぶ)・外需関連株と言います。
内需株といえば?
内需株といえば一般的に建設、不動産、外食、小売、通信、電力、電鉄、食品など国内の景気が回復すると盛り上がりを見せる企業がそれです。
代表的なところで言えば、三井不動産や三菱地所、大成建設や清水建設、KDDIやNTT、東京電力などといった有名大手企業になります。
しかし、こういう大手すぎるところですと実際には日経平均に連動して動くことが多く、プラスになったとしてもあまり値幅がとれません。
投資対象としては魅力的には見えないですね。
そこでもうすこし値動きが軽い銘柄で、外食関連やゲーム関連を私は内需株として意識しています。
内需株=外食、ゲーム
ぜひこのことを頭に入れておいて、次回日経平均がマイナスのとき強く動くのかをチェックしてみてください。
外需株といえば?
海外市場が主力となっている企業となり、輸出比率が高い会社のほか、海外に工場をもつような会社を指します。
さらに、特定の外国に収益を依存している場合は「○○(国や地域の名前)関連株」などとも呼ばれます。(例「ロシア関連株」など)
自動車関連や電気製品を作っているような会社が外需となりますよ。
テーマ株の探し方
テーマ株の探し方はネットで「〇〇関連銘柄」など検索すれば出てきます。
カブタンもテーマ検索できるのでおすすめです。
▼楽天証券のiSPEEDでも人気のテーマ株を見ることが出来ます。
まとめ
日経平均の動きが良くない場合は無理は禁物ですが、逆に強い銘柄に資金が集中するときでもあります。
全体がマイナスになりやすい中で、プラスの銘柄をみつけることは比較的簡単でしっかり勉強すれば、こういう地合いをチャンスにすることができると思います。
頑張って勉強して参りましょう。
ブログの更新通知が欲しい方へ
ラインにて更新通知をいたします。
株女子会となっていますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。
現在は102名の方が登録されています。
解除も自由に行えます。
解除されたい場合は「通知オフ」ではなく「ブロック」を押してください。
渡辺先生から株式投資の勉強を学びたい方へ
生徒Aさんがボランティアでホームページ「GSSトレーニングスクール」を作ってくださっています。
こちらから勉強会の日程や内容の確認、お問い合わせをすることができます。
ぜひチェックしてみてくださいね。
次回、渡辺先生が名古屋にいらっしゃるのは8月17日(土)、18日(日)となります。
18日の集団授業は初めての方でも見学が可能です。
8月18日(日)13:00-15:00
見学の方の費用は【3000円+場所代人数割】となります。
会場は名古屋駅から歩いて徒歩5分くらいのところになります。
気になる方はからこちらからお問い合わせください。
◆GSSトレーニングスクール
https://gss-training.jimdofree.com/
◆秘書のみくりさんのブログ
https://blog.goo.ne.jp/clover-of-happiness-kabu
◆投資家まやさんのブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/maya-1125
余談です
大阪から名古屋に戻り、すぐにピアノの先生のご自宅のコンサートに行きました。
素敵な軽食とともに♡