こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第22回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧くださいね。
最近、富士興産(5009)の株が盛り上がりを見せました。
この株はトンピンさんが仕掛けたと言われています。
富士興産のように操作されてしまい、異様な急上昇を描いていく仕手株。
本日は、仕手株とは?トンピンさんってだれ?そして過去のトンピンさんの手掛けた銘柄についてみていきます。
目次
仕手株(してかぶ)とは?
仕手(して)とは、人為的に作った相場で短期的に大きな利益を得ることを目標に、公開市場で大量に投機的売買を行う相場操縦の一種。
これは違法な行為にあたりますが摘発が厳格ではありません。
これを行う集団を仕手筋(してすじ)、このようにして価格操作が行われてしまった株を仕手株(してかぶ)といいます。
そうなった仕手株は急激な株価つり上げ・つり下げが起こります。
この仕手株に上手に乗っかることが出来れば、個人投資家も短期間で莫大な利益を得るチャンスがあります。
しかしその逆もしかりです。
そこが頂上だった場合、あっという間に資金はなくなり、株式市場から退場をすることにもなりかねません。
仕手株はどんな株がなるの?
その株に仕手筋が入っているかどうかは、後になって分かることであって、最初から判断することはできません。
しかし、この銘柄は仕手株に狙われやすいという特徴があります。
それは下記のような特徴です。
- 誰もが知っているような有名な企業ではないこと
- 株の単価が安いこと
- 出来高が少なく人気がない銘柄であること
仕手筋はどうやって操作するの?
仕手筋の手口を説明していきます。
1:集める
まず、ターゲットとなる銘柄を決めたら、それをある程度長い時間をかけて集めていきます。
赤マルの部分になります。
この時はとにかくこっそりと、出来高をあげないように買い集めています。
もしかしたらこのマルより前から集めているかもしれません。
2:目立たせる
今度は株価を上昇させる買いを入れます。
そうすると、値上がり率ランキングに出てきて、注目を浴びるようになります。
例えばこの赤マルの期間である2019年6月12日、富士興産は値上がり率ランキング41位に入っています。
3:買いが買いを呼ぶ
そうするとみんなこの銘柄に乗っかりたくなり、買いが買いを呼ぶ状況になります。
仕手筋が操作しなくてもどんどん上昇していきます。
4:売りぬける
その上昇を横目に仕手筋はこっそり売っていきます。
最後は仕手筋が持っている株を売り切り、今度は売りが売りを呼び、上昇前のところまで株価は急落していきます。
落ちるときのスピードの方が、早いですね。
この時は絶対に手を出してはいけません。
トンピンさんが仕掛けた銘柄
そもそもトンピンさんって?
トンピンさんは、本名も公開されていて山田亨さんです。
2017年あたりから日本の株式市場に突如現れた個人投資家です。
引乙! pic.twitter.com/Xlk1p9W3MA
— トンピン フィナンシャルグループCEO (@Tonpin1234) 2019年1月31日
複数企業に大量保有報告書が確認されているため、数百億円はあるのではないかという説が有力です。
亡くなられたお父さまが相場師として有名で、相当な財産を残されたとか。
株式市場は外資が売りで儲けているのに対しトンピンさんは「買い」で真っ向勝負をしているようで、外資に立ち向かう“浪速の相場師”とも言われています。
トンピンさんの仕掛けた銘柄
◆富士興産(5009)
今回の富士興産はトンピンさんが仕掛けた銘柄です。
大量保有報告が出ています。
山田亨 (7月3日報告義務)
5009 富士興産の株式を46万700株保有 (0.00%→5.27%)https://t.co/3SFZb1iVeR— 大量保有報告書 (@irbank_sh) 2019年7月5日
富士興産買いきた!
売り禁からの! pic.twitter.com/O3f4viakqO— wami (@wami86482925) 2019年7月5日
トンピンさんのプロフィールに買5009とあります。
このコメントが出てさらに買いが加速していきました。
次の週に天井となります。
◆ニチダイ(6467)
これは私にとっても思い出深い銘柄。
上昇前に買うことが出来き、初めて目の覚めるような上昇を体験できました。
500円から4000円付近まで上昇。8倍です。
ニチダイ《6467》
+60円
高寄から一気に投売、狼狽組とLCを巻き込んでの下落を下で待つ。1800迄買い上がり第二波を待つもそれ程大きな投げは出ず。日中、ダラダラ売りをこなす。14時前、プラ転して週末利確玉を待った状態。各証券会社ディーラー君達へ、利幅取るの良いけど丁寧に売りなさい笑 pic.twitter.com/BCNKv29TtU— トンピン フィナンシャルグループCEO (@Tonpin1234) 2018年2月4日
◆杉村倉庫(9307)
2017年7月~2018年1月にかけて300円から3500円付近まで上昇。10倍以上です。
はい、杉村倉庫のホルダーです!
— トンピン フィナンシャルグループCEO (@Tonpin1234) 2017年12月15日
◆エムティジェネックス(9820)
2000円あたりから40000円まで。20倍になった銘柄。
9820 エムティジェネックス
貸株残高10万ww
品薄株沢山売ってどーすんのwそれと、野村君いらっしゃいませ pic.twitter.com/Cf3kZNnOEU
— トンピン フィナンシャルグループCEO (@Tonpin1234) 2018年8月23日
垂直に上昇していく驚きのチャートを描いています。
仕手株は恐ろしいけれど、初動でつかめれば宝くじを引いたも同然ですね。
こういう銘柄にしっかりのれるように勉強していきましょう!
本日の思考:人間を変えよ。
今回師匠に頂いた言葉を書きます。
「株を買ったら、あとは野となれ山となれ、となってしまう方が多い。
やっていることが面白すぎる、それではコメディーだ。
自分のポジションに責任を持ちましょう。
いつまでも考えがアマチュアではいけません。
プロとして、仕事として、トレードすべきです。
真剣に向き合わないと、自分を変えることは出来ません。」
この言葉を受けて頭に浮かんだフレーズは、「人間を変えよ」。
小さな目標は「手法」を変えるが、大きな目標は「人間」を変える。
大きな目標を本気でかなえようと思えば、人間を変えるしかなく、それが出来ると毎日の生活は大きく飛躍する。
どうしたら人間を変えれるか。
それは、今、変えると決めるだけです。