こんにちは!
原明奈です。
令和より株式投資の勉強についてブログを更新しています。
本日は第12回目の更新です。
過去の関連記事はこちらから。
はじめての方はこちらからご覧くださいね。
本日(5月29日)の日経平均は軟調でしたね。
私は日経平均に連動するものではなく、引き続きIPO上場後の強く動く銘柄にのっかれるように頑張りました。
ここ最近のトレード目標は下記の通り。
朝9時の寄り付きからどの銘柄にのればよいのか?
どれがその後も強く動くのか?
それとも失速してしまうのか?
を見極めたい。
そのために、いろいろと試行錯誤しています。
本日私がトレードしたこと、その失敗、その後の検証も含めてみなさんに公開したいと思います!
目次
強い銘柄についていくのが唯一の勝てる方法
強い銘柄?
強い銘柄とは、日経平均が軟調であっても逆行して上がっていくような銘柄。
本日(5月29日)の日経は21003円で-256円(-1.21%)ですが、個別の株をみると値上がりしているものがありますね。
値上がり率ランキングをみて頂ければわかるかと思います。
値上がり率ランキングは私は楽天証券でみていますが、日本経済新聞などのHPでも公開されています。
このランキングに出てくる銘柄にのっかっている事が大事です。
ブログの題名、
「強い銘柄についていくのが唯一の勝てる方法」
は先生から頂いた言葉です。
この言葉は最重要。
本日はとくに強く意識しました。
これからも常に意識して忘れないようにします。
本日、強いと思った銘柄
本日(5月29日)前場でグーっと上昇してきたのは、4420イーソル・6095メドピア。
6095メドピアは監視対象から外してしまっていて、途中からしか見ることが出来ませんでした。
4420イーソルはIPO上場後の銘柄なのでチェックしており、上昇してくる途中でつかむことが出来ました。
そして前場に2000円を越えてきて売りました。
そのあと4436ミンカブが強いと思って入りました。
ミンカブはIPOかつマザーズですが値幅があまりなさそうなので、入らなくてよかったかもしれません。
6232自律制御は本日最初はマイナスにふれたので心配になりましたが、終わるにつれて強くなりました。
ほぼ高値引けです。
本日、失敗したトレード
本日(5月29日)の失敗も書きます。
朝9時の時点の寄り付きで窓を空けたので、7676グッドスピードに入ってしまいました。
グッドスピードは9時が天井でその後みるみる失速。
あ、失敗した!と思い手放しました…。
高値4140円を付けた後、一時3640円まで割り込んでいきました。
その後復活しましたが前日比マイナスのまま終了。
窓を空けたといっても安易なトレードは禁止ですね。
利益を出すためには、失速したところで買い集め最後に売る、でした。
私はこの日はグッドスピードに手出ししないほうが良かったと思います。
グッドスピードを検証してみました
なぜ本日この銘柄に入ってしまったのか?
グッドスピードは連日上昇していたので、つかみ損ねた感覚をもっていました。
どこかで捕まえたいという自分勝手な思いから、窓を空けたら入ろう!という安易なルールを作ってしまいました。
前日グッドスピードの動きをちゃんとみていなかったのに、です。
これは反省して検証することにしました。
寄り付きで窓を空けた後強く動くかどうかをみるために、5分足チャートをチェックしてみることにしました。
こんな感じで過去6日分までをさかのぼり、次の日に窓を空けたらその後強く動く場合とそうでない場合はなんなのか理由を探りました。
この銘柄については下記の通り考えました。
- ①②③は左がないからしこりがない。特に③は一番しこりがないから上がりやすい。
- ④は上昇して始まり、下にいってしまったため、最後は強く終わったもののしこりが発生した。
- ⑤で寄り付き強くはじまったものの、④のしこりがあるため失速し売り優勢となる。
そして他の最近監視にいれている銘柄も5つくらいチェックして動きをみて検証しました。
検証はどうやるか悩むけれど、とにかく進めてみることが大切
検証はどうやったらよいのかいつも悩むのですが、今の自分にあった検証を模索することも勉強ですね。
悩みながらもひとつひとつ解決しようと思ってやっております。
そうすると毎回新しい発見があります。
次から次へと新しい課題をみつけてクリアしていく。
引き続きコツコツと検証を積み重ねていきたいと思います。
ブログの更新通知が欲しい方へ
アメブロのように通知が自動でいきませんので、ラインにてお知らせをいたします。
株女子会となっていますが、男性でも遠慮なく登録なさってください。
解除も自由に行えます。
東京開催!株初心者のためのお茶会
東京の方から株のお茶会のご要望を頂き、開催することにいたしました。
東京の皆さま、ぜひお越しください♫
- 日時:6/2(日)17:00-18:30(女性限定、残席2)
- 場所:青山フラワーマーケットティーハウス 赤坂Bizタワー(http://www.afm-teahouse.com/akasaka)
- 参加費:2000円 *お茶代は別途、各自支払となります。
株式投資が実は気になるという女性のためのお茶会となります。内容はみなさんの疑問に答える形にいたします。
主宰は私です。渡辺先生は参加いたしません。証券口座ってなに?という方でも構いません。お気軽にどうぞ!
- お申込み:こちらのラインへコメントをください。もしくはお問い合わせフォームにお願いいたします。
渡辺先生から株式投資の勉強を学びたい方へ
生徒Aさんがボランティアでホームページを作ってくださっています。
こちらから勉強会の日程や内容の確認、お問い合わせをすることができます。
ぜひチェックしてみてくださいね。
◆GSSトレーニングスクール
https://gss-training.jimdofree.com/
◆秘書のみくりさんのブログ
https://blog.goo.ne.jp/clover-of-happiness-kabu
◆投資家まやさんのブログ