漢方

漢方薬をジュースや牛乳でのんでもいいですか?

投稿日:2017年11月15日 更新日:


みなさんこんばんは。

漢方薬剤師のmyuです。

今回もみなさまから良くいただく質問にお答えいたします。

 

漢方薬をジュースや牛乳でのんでもいいですか?

ごめんなさい…できれば水や白湯でお飲みいただければと思います。

漢方薬の中にはその苦みなどの成分で胃の働きを活発にする目的で用いられるものがあります。

ですので多少飲みにくいと思われても、できるだけ水または白湯で飲むようにしてください。

 

どうしても飲めないときは?

どうしても飲めない時には多少甘みのあるもので飲んでも構いません。

牛乳、お茶、コーラは成分が化学変化を起こすこともあり効果が落ちてしまうかもしれません。

飲めない時はオブラートで包んで飲まれるか、少しはちみつお砂糖を溶かしたものに漢方薬を入れて飲まれると良いと思います。

⇑ オブラートには最初から袋状になった「袋オブラート」というのがあります。こぼさずに飲めるので重宝します。


⇑ はちみつ。できればピュアなはちみつがおすすめです。1歳未満の場合は避けてください。

 

いかがでしたでしょうか。

「漢方薬をジュースや牛乳でのんでもいいですか?」をご紹介しました。

できれば水や白湯でお飲みいただきたいのですが、難しければはちみつやお砂糖を加えてください。

 

それではみなさま、明日もご自身をいたわって健康でありますように。

-漢方

Copyright© 漢方・和漢美容のブログ , 2023 All Rights Reserved.